卒業目前のテラワキです!
ワタクシが神戸に住んでた頃から、行きたくて行きたくて仕方なかった
東京のイスラム教の礼拝堂「東京ジャーミィ」に行ってきました。
こちらはトルコ様式で建てられ、主にトルコの信者さんたちから寄付を募り、
トルコから職人さんを派遣して装飾を施したそう。
なので、モスクではなくトルコ語の「ジャーミィ」と呼びます。
毎週土日は14時半から無料のガイドツアーがあり、
日本人のムスリムさんがボランティアで
館内の装飾からイスラム教の文化、歴史、概念を紹介してくださいます。
これが実に面白かった!
割にイスラム文化はかじったテラワキですが、
「思い違いだった!」とか「知らなかった!」事がいっぱい!
館内のあちこちの装飾に心を奪われます。
礼拝堂に足を踏み入れ、天井を見上げた時は
涙がでそうな位 美しかったです。
神様は居るのだ!と素直に思える瞬間でした。
礼拝後、イマームのムハメット・リファット・チナル氏と
少しお話が出来ました。
とても穏やかで素敵な方でした。
こんなきれいな所なら行ってみたい!と思った方は是非!
土日のガイドツアーへ行ってみてください!
気を付けるべきは、女性はとにかく肌を露出しない事。
スカートもロング推奨。座ってもふくらはぎが露わにならない様に!
男性も半ズボンではなく、長ズボンで。
お祈りしてる方の邪魔にならない様に後方で見ている分には問題ありません。
小さいお子さんと一緒でも問題ありませんよ!
そして大事な事。
「勧誘はされません」安心してくださいね。
中のカフェでご飯もケーキも食べれます♪
お気に入りのスカーフを手に、この小さいトルコをご体験ください♪
ジャーミィの外には、トルコ産チューリップの原種に近いものが植えられています。
花好きさんは是非チェックしてみてね!
小さくてとてもかわいかったです♪
海外旅行はまだ難しいけど、都内の小さい外国に行ってみるのもいいもんですよ♪